
印鑑販売店と言っても、既製品のものを販売しているお店や、実印や認印などをオーダーできるお店まで、その種類は様々です。また、取り扱っている印材の種類や、仕上がりまでのスピードなども異なってきます。ここでは、武蔵小杉周辺で印鑑を販売しているお店をいくつか紹介していきます。
要望にあったお店を見つけて、こだわりの印鑑を手に入れてみてはいかがでしょうか。
ミスターミニットグランツリー武蔵小杉店
武蔵小杉駅から徒歩4分のところに位置している、グランツリー武蔵小杉の中にあるお店です。21時まで営業しているため、仕事帰りなどにも立ち寄りやすいお店と言えるでしょう。ミスターミニットは日本だけでなく、オーストラリアやシンガポールなど、海外でもサービスを提供している総合リペアサービスのチェーン店で、国内だけで300店以上もの店舗を構えています。
印鑑の作製以外に、靴やカバン、時計の修理、さらに合鍵の作製など手掛けており、提供しているサービスは多岐にわたります。ミスターミニットグランツリー武蔵小杉店では、種類によっても異なりますが、早ければ約30分というとても短い時間で印鑑を作製することが可能です。
できるだけ早く印鑑を手に入れたいという場合は、一度相談してみてはいかがでしょうか。お店があるグランツリー武蔵小杉の中には、アパレルショップや本屋、スーパーなど様々なジャンルのお店が並んでいるため、待ち時間もショッピングを楽しみながら過ごすことができます。
このお店では、認印や銀行印、実印など様々な種類の印鑑を作製することが可能です。書体や印材も、豊富な種類の中から選べるため、用途や好みに合わせた印鑑を作製することができるでしょう。また、角印などの法人印やスタンプ印、ネーム印などにも柔軟に対応することが可能です。
現金以外に、クレジットカードや電子マネーでの支払いにも対応しています。
はんこ屋さん21武蔵小杉店
はんこ屋さん21は、全国に300もの店舗を構えているフランチャイズチェーンです。武蔵小杉店は、JR南武線や東急東横線、目黒線の武蔵小杉駅北口から徒歩5分のところにある武蔵小杉タワープレイスの一階に店舗を構えています。
9時半から営業しているため、早い時間帯に利用したい人にとっても便利なお店です。認印以外に、実印や銀行印、役職印や角印など様々な用途に合う印鑑を幅広く取り扱っています。個人印は最短で60分から、そして法人印の場合は最短で2時間から仕上げることが可能です。
個人印の場合、印材は本柘や水牛、琥珀など様々なものを取り揃えており、豊富なラインナップの中から選ぶことができます。高級品として知られている本象牙や、高い耐久性が特徴のチタンも取り扱っているため、予算に応じて要望や目的にぴったり合う印鑑を作製することが可能です。
さらに、伝統工芸士が細部まで丁寧に彫り上げる、まるで芸術品とも言えるような美しさを持つ手彫り印鑑や、天然石の透き通るような美しさが特徴のハッピーストーンを用いた印鑑など、こだわりの詰まった印鑑を作製することもできます。
このお店では名刺や封筒の印刷、チラシ印刷など様々なサービスも手掛けているため、起業やショップのオープンを考えている場合は、まとめて依頼することも可能です。ビジネスシーンでの利用を考えている人にとっても便利なお店と言えるでしょう。
ミスターミニットマルエツ武蔵小杉駅前店
東急東横線、目黒線の武蔵小杉駅改札口から直結している東急スクエアの一階という、とても便利な場所に位置しているお店です。JR南武線の武蔵小杉駅からも、東急スクエアの2階部分で直結しているため、雨の日でも濡れずにお店まで足を運ぶことができます。
11時から20時まで営業していますが、14時から15時まで、そして17時から17時半までは休憩時間となっているため、利用する場合は気をつけるようにしましょう。最初に紹介したミスターミニットが運営している店舗のひとつで、印鑑作製以外に、靴やカバン、時計の修理や合鍵の作製など多岐にわたるサービスを提供しています。
グランツリー武蔵小杉店と同様、認印や銀行印、実印など多種多様な印鑑の作製が可能です。薩摩本柘であれば税込5,500円から、牛角は税込11,000円からとなっており、印材のバリエーションも豊富に取り揃えています。
高い耐久性があるとして人気を集めているチタンであれば、税込16,500円から作製することが可能です。さらに、角印なども作製できるため、ビジネスシーンでの利用にも役立つでしょう。クレジットカードや電子マネーにも対応しているため、キャッシュレスで支払いを行うことができます。
晶美堂小杉店

市ノ坪交差点の近くにある、昔ながらの印鑑専門店です。武蔵小杉の駅から直線距離にして400メートル程度のところにあり、徒歩7分程度でアクセスすることができます。すぐ近くにコインパーキングもあるため、車で行った場合でも利用することができます。
有限会社金子印房
新丸子町に位置している有限会社金子印房でも、印鑑や印章を取り扱っています。武蔵小杉駅から徒歩9分程度、東急東横線の新丸子駅からであれば徒歩3分程度のところにあるお店のため、アクセス面でも良好です。徒歩1分のところにコインパーキングもあり、車でも行きやすくなっています。
ダイソーイトーヨーカドー武蔵小杉駅前店
100円均一のショップとしても有名なダイソーでは、印鑑も取り扱っており、リーズナブルな金額で手に入れることができます。ダイソー武蔵小杉駅前店は、東急東横線、目黒線の武蔵小杉駅から徒歩4分程度のところにある、イトーヨーカドーの四階にあり、アクセス面でも良好です。
また、21時まで営業しています。ダイソーではオーダーではなく、既製品の印鑑を取り扱っているため、認印としてすぐに使いたい場合などに便利です。ただし、自分の名前があるかどうかは事前にホームページなどで確認することができないため、実際にお店に足を運んで探すことが必要になってきます。
ダイソーでは、印鑑ケースや朱肉などの商品も取り扱っているため、必要な場合はまとめて手に入れることができるでしょう。
自分だけの印鑑を見つけよう

武蔵小杉駅周辺には、印鑑を販売しているお店がいくつもあります。お店では、実際に印材などを確認しながら決めることができるため、自分で納得したものを手に入れることができますよね。また、オーダーでこだわりを見せることも可能です。
今回紹介したお店を参考にしながら、自分にぴったりな印鑑を探してみてはいかがでしょうか。